|
|
光ファイバー式 エンコーダー
ORE-55
|

◆ ORE - 55 仕様

|
・検出方式 |
インクリメンタル |
| ・出力相 |
AB 相 (50% Duty), * Z相 オプション |
| ・分解能 |
1000 ppr オプションで 他分解能 可 |
| ・出力位相差 |
A,B 位相差 90°± 45°(T/4±T/8) , Z相 T±T/2 |
| ・出力形態 |
オープンコレクター(DC30V 以下), 50mA max. |
| - |
- |
| ・波形 立上り 立下り |
200 nSec 以下(出力ケーブル1m 以下) |
| ・最高応答周波数 |
100 kHz |
| ・電源電圧 |
DC12V ±10% |
| ・内部消費電流 |
120 mA 以下 |
| - |
- |
| ・許容最高回転数 |
4000 rpm |
| ・起動トルク |
100 gf-cm 以下 |
| ・軸許容荷重 |
ラジアル 500g , スラスト 500g |
| - |
- |
| ・使用周囲温度 |
-20℃〜+90 ℃。 24時間/日 常時90℃以上に
なる様な場合は 要 仕様打合せ。 |
| ・湿度 |
RH 35%〜90% 結露しないこと |
| - |
- |
| ・外形寸法 |
Φ55 x 76 mm (エンコーダー部) |
| ・重量 |
75 g |
| - |
- |
| ・標準ファイバー長さ |
10m
オプションで長さ変更 可 * 中継コネクターは オプション |
光ファイバー式 エンコーダーの 用途例
|
 |
|
|
 |
|
|
|